2011年6月24日金曜日

野生の鹿!

今先程まで蛍を見に奥の村までいってきました。すごく多い蛍です(^O^)/
何年か前も異常に発生していましたが今年もクリスマスツリー状態でした。気持ちいいほどの蛍です!
そこで野生の鹿が出現?きゃ(/\) 食事時間かな?逃げることなくその場の草を食してました。

支援隊

播磨お坊さん頑張ってます!
今播磨地区の若いお坊さんが被災地で頑張ってます。

お坊さんが出来る事を・・・・!!
播磨友師会支援部隊 此方をご覧下さい。

2011年6月17日金曜日

支援物資!

こんにちは!
今月末28夜〜7/1迄宮城 亘理郡に何時もの支援に行きます。今回私は同行できないのですが、若い僧侶が行きます。そこで今現在角田市の婦人センターに避難されている小さいお子様をお持ちの家族で物資の不足が入りました。これからの時季タオルケットが不足しているようです。
このページをご覧の壇信徒様で新しいタオルケットを提供いただける方がありましたら、お手数ですがお持ちいただけませんでしょうか、お持ちいただけない時でも連絡下されば取りに伺います。mail

2011年6月16日木曜日

青葉祭


15日晴天に恵まれた高野山参拝!
早朝より出発し高野山でゆっくりお参りしすぎて帰宅が遅くなりましたこと、参加者皆様にお詫び申し上げます。
青葉祭、奥の院、金剛峯寺とゆっくりお参りしすぎました!
しかし晴天に恵まれた青葉祭、初高野山の方もおられ楽しいお参りでした。又宜しくお願いします。

2011年6月14日火曜日

鹿が壺へ





楽しい村の鹿が壺!!本日昼から隣村?もうひとつ隣?かな、鹿が壺まで面白い楽しいお爺さんお婆さんが居るからと行ってきました!

この村こんなに老人居たっけ?今の時間に畑仕事、暑いよ!、納屋の扉重たいよ一人じゃ無理よお婆さん?、お孫さん落とさないでねお爺さん。一休みして何話してる?、釣れますか?よくよく見てみればお人形さん?本当に楽しくなる企画ですね?隣村でも今まで知らなかったです。 お寺にも来てもらえないですか???

2011年6月11日土曜日

喜ばれました!(._.)オジギ



皆様ありがとうございました!>^_^<
昨日まで宮城山元町・坂元町に行ってきました。皆様からの暖かいご支援とお心をお渡ししてきましたよ!∈^0^∋ 皆さん大変喜ばれていまして暖かいお心嬉しいと、宜しくお伝え下さいとのことでした。
坂元駅の写真です。直ぐ後ろが松林で海に面しています。震災前に来れなくて残念に思う程素晴らしい場所の駅だった様に思います。
子供達の絵が印象的で、何とかこの絵だけでも残して頂きたいなと・・・・<(_ _)>。

2011年6月7日火曜日

明日からの宮城準備!










皆さん色々とありがとうございます。(._.)オジギ
明日8日は月毎の護摩祈願会です。今月新聞に予定を掲載していませんでしたが、毎月の行事は行います。護摩午後1時より 護摩堂にて!

その後片付け終了後、夕方より宮城に行ってきます。この度は急遽決定の宮城行きですが、6月29日からの支援活動の打ち合わせに行ってきますのと、今まで支援活動でお世話になっている東北大准教の中川氏にお礼も兼ね少人数での行動です。
しかし、新鮮野菜!新鮮たまご(ううう〜ん(。^。)コケ!産みたて)等を壇信徒様がお持ち頂き感謝しています。お寺さん何時また仙台行くの・・・!っと聞かれ、早くは8日から出ます。っと言いました所早速持参下さいました。ありがたい!!皆さん喜ばれます\(^O^)/
たまごは6個入りパックに詰め替え一人一人渡せるようにさせて頂きます。寺奥が何時もパックに一言書いていますが!喜ばれるかな??。次回からは皆さんに一つずつ書いていただき持って行きたいね!>^_^<

それと毎月本堂の支援金箱に支援いただいております。この月も月末に集計しご報告させて頂きます。

遠方から心つなぐ活動が出来ますこと感謝申し上げます。

2011年6月4日土曜日

弘法大師誕生会 青葉祭り

この度6月15日高野山に日帰り団参行きます。
当日高野山では青葉祭り(お大師様の誕生会)が盛大に行われます。久々に高野山にお参り行かれませんか?
同行ご希望者はお寺までご連絡下さい。

定員20名 マイクロバスにて日帰り団参 費用10,000円 (昼食/夕食付き)
午前6時お寺発 午後8時帰宅予定 各参加者自宅近くまで送迎します。

青葉祭

2011年6月2日木曜日

衣替

六月に入り衣替えですが、何かヒヤッとした気候で早朝の朝勤では軽くて良いのですが寒さがあり背中からヒヤッとします。もう少し我慢ですかね!

しかし山々がふわっと新緑の綺麗な季節です。
この時期は自然の力がもらえるような気がしています。皆さんも時間があれば外に出て自然の多い場所で力をもらいましょう。