2010年12月31日金曜日

今年最後の護摩・来年最初の護摩!に11時より入ります。
最後の日に大雪!年始準備に追われバタバタしてます。雪止んでくれないかな〜

2010年12月25日土曜日

記念品


この度神奈川県の般若院様に本堂落慶記念品としてお贈りする常香盤が出来上がりました。
高野山専修学院同期生にてお贈りします。

こんな物作って楽しんでます。


奥様がこの様な物を作って楽しんでます。

今年初雪


今年もホワイトクリスマス(モミの木祭り)になりました。
本格的な雪化粧の雪彦山

2010年12月2日木曜日

ありがたい椅子!



本堂・護摩堂(薬師堂)に椅子が入りました。
先日ありがたいことに、椅子を50脚ご寄贈下さり、早速本堂・位牌堂・薬師堂に入れさせて頂きました。最近お参りの方々が足が痛く正座できない。足を出しても座れない。等のお言葉を聞いておりましたので、この椅子のご寄贈は大変ありがたいです。これでゆっくりお勤めして頂けます。 姫路のF様有り難うございました。

2010年6月22日火曜日

団参っと名うった温泉





久々に村の方と団参しました。ほん近くの?赤穂まで・・・赤穂の光明寺さんに護摩法要に参加し御祈願してきました。
朝7時半より出発・・・マイクロにて(免許が役に立ち成した。)ゆっくり赤穂までのドライブ、車中はいろんな話で盛り上がっていましたよ???
九時半到着・・・10時〜12時迄の護摩法要。終了し赤穂かんぽの宿へ・・・昼食を取りゆっくり温泉につかって語らっていたようです。時間もあるので途中の坂越港にて昼網の新鮮な鮮魚を買われていました・・・お寺もスルメイカとシャコと大きな鰯を買い夕食に!!

2010年5月4日火曜日

20年ぶりのラーメン



先日急用にて鞆の浦に行ってきました。皆さんご存じのポニョの港ですが、何せ渋滞(>_<)ゞ美しい所なのですが人人人で車車車ゆっくり楽しめない状況に驚きました。色々問題はありますが橋は必要のように思います。おっと20年ぶりの尾道ラーメン(うまい・安い)20数年ぶりですがお店を覚えていました???ニオイでもかぐように吸い寄せられたみたいに無事到着。尾道の本店には偶に(何年かに一度)行ってますが、福山にはほんと久々。早々中華そば大と餃子とおいなりを注文し、うううう美味い∈^0^∋、変わらぬ味でしたし、おかみさんお元気でした。皆さんも一度伺って下さい。わざわざ行くかいありますよV